2023年4月17日 / 最終更新日時 : 2023年4月20日 石渡 ゆきこ 未分類 神宮外苑の再開発について-みなと つながる 港区 2023 ・神宮外苑の再開発とは? 明治神宮外苑は、10年以上に及ぶ大規模な開発が行われ、神宮外苑の様子は一変します。明治神宮野球場、秩父宮ラグビー場等の老朽化が懸念されている施設が新しく生まれ変わる一方、ゴルフ練習場、バッティ […]
2023年3月18日 / 最終更新日時 : 2023年3月19日 石渡 ゆきこ 未分類 収入激変世帯への対応-制度の隙間により支援が受けられないケースへの対応に取り組みました。 こんにちは、港区議会議員の石渡ゆきこです。 あと1月で、港区議会1期生も終了です。 自分の政策の進捗や政策課題の積み残しチェックのため、港区議会HPの会議録(本会議や各種委員会の記録です)で振り返ってみると、任期の大半が […]
2023年3月1日 / 最終更新日時 : 2023年3月1日 石渡 ゆきこ 未分類 本日、産業経済費の質問をしますースマイル商品券について 本日の予算特別委員会は、衛生費と産業経済費に関する質問があります。私は産業経済費で、次の質問をします。■スマイル商品券(電子)について、店側と利用者側それぞれから出ている課題■港区内中小企業向けの広告宣伝費の経費補助事業 […]
2023年2月27日 / 最終更新日時 : 2023年3月1日 石渡 ゆきこ 未分類 港区 温泉体験イベント 港区内公衆浴場(清水湯、竹の湯、三越湯 ふれあいの湯)で、全国各地域の温泉の雰囲気を楽しめる温泉体験や物販等を実施します。全国各地域にある温泉の魅力を発信するとともに、区内公衆浴場の活性化を図ります。 【期間】 2/27 […]
2022年6月18日 / 最終更新日時 : 2022年6月18日 石渡 ゆきこ 未分類 港区の事務ミス防止策について 今、葛飾区の、私立認可保育園への補助金支給の間違い、約5億1000万円の過払い問題がニュースになっています。少し前には、阿武町が、給付金4630万円を誤って一人に振り込んだ、誤振込ニュースで世を賑わせました。 港区の場合 […]
2022年1月5日 / 最終更新日時 : 2022年4月7日 石渡 ゆきこ 未分類 4月から成年年齢引き下げ! 消費者被害にご用心 民法の改正により、4月1日から、成人の年齢が満20歳から満18歳に引き下げられます。それに伴い、18歳、19歳に対する悪質商法被害の増加が心配です。若者を詐欺から守るために、消費者弁護士として頑張ります。 民法成年年齢引 […]
2022年1月4日 / 最終更新日時 : 2022年4月7日 石渡 ゆきこ 未分類 令和3年第4回区議会で代表質問を担当しました。 令和3年11月25日―12月3日の第4回港区議会で、みなと政策会議を代表し、武井区長と浦田教育長に(1)学校でのいじめ防止の取組について、(2)動物愛護について、(3)デジタル被害防止!高齢者の暮らしの支援について、など […]
2022年1月1日 / 最終更新日時 : 2022年4月7日 石渡 ゆきこ 未分類 令和4年がスタートしました 4月には、田町駅側に港区立芝浜小が誕生し、札ノ辻に区立産業振興センターと三田図書館等が入居する複合施設の札ノ辻スクエアも誕生します。私たちの暮らしも、キャッシュレス化やテレワーク等の影響により、生活習慣が変化し、社会も変 […]
2021年11月24日 / 最終更新日時 : 2021年11月24日 石渡 ゆきこ 未分類 みなと政策会議を代表して質問をします(11月25日) 25日の午後1時から始まる本会議では、区議会の各会派から1名が会派を代表して区長に質問を行います。各会派の質問内容は、港区議会のHPにも掲載されていますので、どうぞご覧ください。私は午後3時頃から、代表質問をさせていただ […]
2020年4月10日 / 最終更新日時 : 2021年4月23日 h-ozawa 未分類 クリエイターのための、セーフティーネット活用説明会 【クリエイターのための、セーフティーネット活用説明会】 新型コロナウイルス感染拡大に伴い、2月以降の収入が減ってしまっている、もしくは減りつつあるというクリエイターの方に向けて、どのような形でセーフティーネットを使えばい […]